地下鉄に乗り、
今度は北へ。
台北の南北に走る地下鉄は、
札幌の南北線みたいに郊外は地上を走るんですね。
もちろん雪は降らないから、
筒状の雪よけにはなってないです。
ついたは圓山駅。
写真はしばらく歩いて駅の方を撮ったものです。
はるかかなたに高速道路みたいに見えるのが圓山駅ですね。
で、
さっそく孔子廟を探しにあるいたんだが、
歩いても歩いても、
全くそれらしいものが見つからない。
観光バスも停まってるから、
この辺りで間違いはないんだけどな…
…
あれ?
写真の端っこに、なんか変な猿が写ってる・・・
こっちにも・・・
やばーい
なんか、猿だらけだわーw
ちなみに、
一番目立つところには、
日光の「見ざる、言わざる、聞かざる」のパクリだと思われる
サルたちがいました。
写真はなぜかデータが壊れてるっていう。恐るべし・・・サル!!
そのまま、孔子廟があるはずの辺りをぐるぐる回ってたんだけど、
こんな掲示があるのに気づいた。
うーん。
中国語は読めないんだけども、
おそらく、
工事のため、しばらく入れません
的な、メッセージだと思う。
・・・っておい。
何しにここまで来たんだー↓↓
ちなみに、孔子廟はここにあります↓↓
大きな地図で見る
2008年9月30日火曜日
2008年9月27日土曜日
素晴らしき夕日(台北駅散策)
朝ごはん食べて時間があったので、
少し台北駅の周辺をうろうろ。
まずは、
駅の外にあるファミリーマート。
中国語では「全家」っていうんだね。
なんとなく、ニュアンスは伝わってきます。
しかし、
台湾では「ファミマ」でもなく「全家」でもないのです。
それは、
ニコマート
??
僕も最初は「??」って思ったけど、
よくよく見てみると、
この写真にはないけど、
ちゃっちいコンビニのマーク「ニコマーク」が
なぜかついてるんだよね~
なぜかは全くわかりませんがw
前も載せたかもしれないけど、
結構古そうに見える台北駅の構内。
台北駅のコンビニの店員さんは
なぜかすべて女のひと。
そして、見ててテンポが素晴らしくいいww
軽くストーカーですがw
こ、
このマークは・・・w
この台北駅のランドマークにもなっているのが、
新光三越。
そう、三越なんですね。
さすがに、僕は三越に入れるような格好ではなかったし、
第一、まだ店が開いてる時間ではなかったので、
入れませんでした。
あ、そろそろ孔子廟が開く時間だ・・・
ちなみに、新光三越はここです↓↓
大きな地図で見る
少し台北駅の周辺をうろうろ。
まずは、
駅の外にあるファミリーマート。
中国語では「全家」っていうんだね。
なんとなく、ニュアンスは伝わってきます。
しかし、
台湾では「ファミマ」でもなく「全家」でもないのです。
それは、
ニコマート
??
僕も最初は「??」って思ったけど、
よくよく見てみると、
この写真にはないけど、
ちゃっちいコンビニのマーク「ニコマーク」が
なぜかついてるんだよね~
なぜかは全くわかりませんがw
前も載せたかもしれないけど、
結構古そうに見える台北駅の構内。
台北駅のコンビニの店員さんは
なぜかすべて女のひと。
そして、見ててテンポが素晴らしくいいww
軽くストーカーですがw
こ、
このマークは・・・w
この台北駅のランドマークにもなっているのが、
新光三越。
そう、三越なんですね。
さすがに、僕は三越に入れるような格好ではなかったし、
第一、まだ店が開いてる時間ではなかったので、
入れませんでした。
あ、そろそろ孔子廟が開く時間だ・・・
ちなみに、新光三越はここです↓↓
大きな地図で見る
素晴らしき夕日(初めての小籠包編)
今日は6時半起床。
昨日同じホテルに泊ってるおっちゃんに教えてもらった、
小籠包の安い店へ。
あ、どうも。
おはようございます!
なんて、日本語が通じるわけがないw
「地球の歩き方」を取り出し、
ショウロンポーの写真を指さしてみる。
どうやら通じたみたいなので、
席についてしばらく待つ。
おばちゃんの手元にあるカップは、
おそらく冷たい豆乳が入ってるんじゃないのかな。
しばらく待つと、ショウロンポーのお出ましだ。
ほほー
なんか、全体的にみずみずしい感じが伝わってくるねー
さて、一口。
やばーい。
ギザうまス。
皮の中からあふれ出る肉汁がたまらない!
何個食べても、(とりあえず)飽きない!!
これが8個で55元(=220円)!!
安くない??
これはまた食べにこないとね。
あ、どうも。
ごちそうさまでした!!
ちなみに、この店の場所はこの辺りです↓↓
大きな地図で見る
昨日同じホテルに泊ってるおっちゃんに教えてもらった、
小籠包の安い店へ。
あ、どうも。
おはようございます!
なんて、日本語が通じるわけがないw
「地球の歩き方」を取り出し、
ショウロンポーの写真を指さしてみる。
どうやら通じたみたいなので、
席についてしばらく待つ。
おばちゃんの手元にあるカップは、
おそらく冷たい豆乳が入ってるんじゃないのかな。
しばらく待つと、ショウロンポーのお出ましだ。
ほほー
なんか、全体的にみずみずしい感じが伝わってくるねー
さて、一口。
やばーい。
ギザうまス。
皮の中からあふれ出る肉汁がたまらない!
何個食べても、(とりあえず)飽きない!!
これが8個で55元(=220円)!!
安くない??
これはまた食べにこないとね。
あ、どうも。
ごちそうさまでした!!
ちなみに、この店の場所はこの辺りです↓↓
大きな地図で見る
2008年9月25日木曜日
台湾は外国なのだろうか(台北の地下鉄は綺麗編)
さすがに今日はかなり歩いたので、
さすがに台北駅の辺りまで歩いて帰るわけにはいかない。
というわけで、地下鉄に乗車。
台北の地下鉄はMRT(たしかMass Rail Transportation)と言われていて、
ま・・・普通の地下鉄なんだけどね。
MRTはトークンといわれるオセロのコマみたいな
切符を購入してもいいんだけど、
僕は自称ICカードマニア(笑)であるので、
MRTのICカードを買います。
上の写真がEASYCARDと呼ばれるICカード。
基本的に日本で使われているICカードと仕組みは同じで、
チャージ額がなくなりそうになったら、
継ぎ足すことができます。
ちなみに、EASYCARDで乗ると、運賃が2割引きになります。
これ、かなりでかいよね。
日本でも、長距離なら学割とかあるけど、
近距離でこんなに割引になるのは、もともとの運賃が安い(初乗り20元=80円)
からなんだろうね。
ちなみに、僕がいたときはさらに割り引かれて25%OFFでした。
やすいね~~~
MRTの駅は、台北駅以外は、
月台(プラットフォーム)がかなり広い。
いいね、こういう開放的な駅。
車両のドアの前には、
東京の地下鉄でよく見かけるドアが設置されてます。
全体的に見て、後発的に導入された地下鉄の方が、
設備整ってるね。
どうやら、MRTの優先座席は自己申告制みたい。
なんだろう。
中華民族の、言いたいことを言う、みたいな態度が表れてるね。
MRTを降りて、そのままホテルへ。
早速屋台で買ったジャンクフードを食してみる。
・・・
・・・
うん。
うまい。
そして辛いw
なんか、これって一人で食べるもんじゃないよね。
みんなで大皿囲んでワイワイやる感じ。
ちょっとさみしいです。
ま、ドミトリーだし、空間的にはさみしいわけじゃないんだよね。
続々と宿泊客が帰ってくる。
ほとんど日本人だけども、中には韓国人の人も。
TVでオリンピックやってる。
そういえば、そういう季節だったか。
開会式さえも見てなかった。
どうやら台湾は、日本のBSが一部映るらしい。
普通に解説日本語だし。
TVでやってるのは、野球の日本対韓国。
結局日本は負けたけどね。
泊ってる韓国の人が、
優勝お祝いだって言って、ビールを買ってきてくれた。
これが台湾ビール。
日本のよりビール臭くなくて、飲みやすくてグー。
後でコンビニで値段見たけど、結構安かった。
たぶん100円ぐらいかな。
この韓国人のおじさん、
台湾で仕事をするらしくて、その家さがしに来てるらしい。
いやいや、勤勉でよろしいことで。
さて、
明日は朝市行きたいから、早く寝ようっと。
ちなみに、地下鉄の駅の場所↓↓
大きな地図で見る
さすがに台北駅の辺りまで歩いて帰るわけにはいかない。
というわけで、地下鉄に乗車。
台北の地下鉄はMRT(たしかMass Rail Transportation)と言われていて、
ま・・・普通の地下鉄なんだけどね。
MRTはトークンといわれるオセロのコマみたいな
切符を購入してもいいんだけど、
僕は自称ICカードマニア(笑)であるので、
MRTのICカードを買います。
上の写真がEASYCARDと呼ばれるICカード。
基本的に日本で使われているICカードと仕組みは同じで、
チャージ額がなくなりそうになったら、
継ぎ足すことができます。
ちなみに、EASYCARDで乗ると、運賃が2割引きになります。
これ、かなりでかいよね。
日本でも、長距離なら学割とかあるけど、
近距離でこんなに割引になるのは、もともとの運賃が安い(初乗り20元=80円)
からなんだろうね。
ちなみに、僕がいたときはさらに割り引かれて25%OFFでした。
やすいね~~~
MRTの駅は、台北駅以外は、
月台(プラットフォーム)がかなり広い。
いいね、こういう開放的な駅。
車両のドアの前には、
東京の地下鉄でよく見かけるドアが設置されてます。
全体的に見て、後発的に導入された地下鉄の方が、
設備整ってるね。
どうやら、MRTの優先座席は自己申告制みたい。
なんだろう。
中華民族の、言いたいことを言う、みたいな態度が表れてるね。
MRTを降りて、そのままホテルへ。
早速屋台で買ったジャンクフードを食してみる。
・・・
・・・
うん。
うまい。
そして辛いw
なんか、これって一人で食べるもんじゃないよね。
みんなで大皿囲んでワイワイやる感じ。
ちょっとさみしいです。
ま、ドミトリーだし、空間的にはさみしいわけじゃないんだよね。
続々と宿泊客が帰ってくる。
ほとんど日本人だけども、中には韓国人の人も。
TVでオリンピックやってる。
そういえば、そういう季節だったか。
開会式さえも見てなかった。
どうやら台湾は、日本のBSが一部映るらしい。
普通に解説日本語だし。
TVでやってるのは、野球の日本対韓国。
結局日本は負けたけどね。
泊ってる韓国の人が、
優勝お祝いだって言って、ビールを買ってきてくれた。
これが台湾ビール。
日本のよりビール臭くなくて、飲みやすくてグー。
後でコンビニで値段見たけど、結構安かった。
たぶん100円ぐらいかな。
この韓国人のおじさん、
台湾で仕事をするらしくて、その家さがしに来てるらしい。
いやいや、勤勉でよろしいことで。
さて、
明日は朝市行きたいから、早く寝ようっと。
ちなみに、地下鉄の駅の場所↓↓
大きな地図で見る
2008年9月13日土曜日
台湾は外国なのだろうか(屋台のおっちゃんはすごい編)
近づいてみると、
どうやら、店先で料理しているおっちゃんがいて、
そこに人だかりができてるみたい。
うーん
人が多すぎて見えないぞ・・・
通路側でさえこの有様。
全く人が動いてないですw
ちょっと近くまで・・・
えっ?!
何これ、めっさ早いじゃん。
これはカメラの性能が悪いからじゃなくて、
ほんとに動きが速いんだよね。
これは注文しないわけにはいかない。
他の人が注文しているところをみると、
どうやら自分で具を取って、
煮込んでもらうものらしい。
早速、具を選ぶが、
見慣れた揚げや、野菜のほかに、
よくわからない肉や、
むっちゃちっちゃいキャベツも。
具を選んだら、店のおばちゃんに渡してお金を払う。
中国語は全く聞き取れないので、指で言ってもらう。
145元(=580円)意外と高い(汗
その後煮込んでもらう。
相変わらず早いな。
今気づいた。
これ、自分のがいつ出てくるか分かんないぞ。
しかも、前に並んでた人忘れたし。
とりあえず、かなりの数が並んでいたので、
気にせず観戦。
やばいね。
動画じゃいまいち臨場感伝わらないけど、
実際に現場でみると、ものすごい速さ。
まるで千手観音。
そろそろ僕の番なのかな。
よくよく見てみると、
おじさんが具を読み上げてる。
・・・って、中国語わかんないよ。
数分たって、誰も「自分の!」って言わない料理が来たので、
「これだ!」と思って手を挙げた。
「辛いのいい?」
おそらくおじさんはそんなニュアンスで言ったんだと思う。
とりあえずイエス。
よくわからないが、赤いからそうなソースをかけられた。
「★&◆%#$”’”(&’??」
え・・・わかんない。
「」+*‘~(’&%$%%$#??」
やっぱりわかんない。
すると店のおばちゃんが袋を指さすので、
テイクアウトするかどうかってことだったらしい。
通じないものより、通じるものを選ぶしかないので、
ほんとは店の中で食べたかったけど、
テイクアウト、って意味で袋を指さした。
不思議な形の道具で袋に詰め、
くるくると袋の口をねじって終了。
もうひとつ持ち手付きの袋を重ねて終わり。
なんでもれないんだ!!
暗くて分かんないけど、しっかりしてるもんです。
辛い物を買ったので、口直しのために甘いものを。
ゆずを絞ったジュースらしい。
近づいてみると試飲させてくれた。気前イイね。
ゆずジュースを買って、帰るとするか。
どうやら、店先で料理しているおっちゃんがいて、
そこに人だかりができてるみたい。
うーん
人が多すぎて見えないぞ・・・
通路側でさえこの有様。
全く人が動いてないですw
ちょっと近くまで・・・
えっ?!
何これ、めっさ早いじゃん。
これはカメラの性能が悪いからじゃなくて、
ほんとに動きが速いんだよね。
これは注文しないわけにはいかない。
他の人が注文しているところをみると、
どうやら自分で具を取って、
煮込んでもらうものらしい。
早速、具を選ぶが、
見慣れた揚げや、野菜のほかに、
よくわからない肉や、
むっちゃちっちゃいキャベツも。
具を選んだら、店のおばちゃんに渡してお金を払う。
中国語は全く聞き取れないので、指で言ってもらう。
145元(=580円)意外と高い(汗
その後煮込んでもらう。
相変わらず早いな。
今気づいた。
これ、自分のがいつ出てくるか分かんないぞ。
しかも、前に並んでた人忘れたし。
とりあえず、かなりの数が並んでいたので、
気にせず観戦。
やばいね。
動画じゃいまいち臨場感伝わらないけど、
実際に現場でみると、ものすごい速さ。
まるで千手観音。
そろそろ僕の番なのかな。
よくよく見てみると、
おじさんが具を読み上げてる。
・・・って、中国語わかんないよ。
数分たって、誰も「自分の!」って言わない料理が来たので、
「これだ!」と思って手を挙げた。
「辛いのいい?」
おそらくおじさんはそんなニュアンスで言ったんだと思う。
とりあえずイエス。
よくわからないが、赤いからそうなソースをかけられた。
「★&◆%#$”’”(&’??」
え・・・わかんない。
「」+*‘~(’&%$%%$#??」
やっぱりわかんない。
すると店のおばちゃんが袋を指さすので、
テイクアウトするかどうかってことだったらしい。
通じないものより、通じるものを選ぶしかないので、
ほんとは店の中で食べたかったけど、
テイクアウト、って意味で袋を指さした。
不思議な形の道具で袋に詰め、
くるくると袋の口をねじって終了。
もうひとつ持ち手付きの袋を重ねて終わり。
なんでもれないんだ!!
暗くて分かんないけど、しっかりしてるもんです。
辛い物を買ったので、口直しのために甘いものを。
ゆずを絞ったジュースらしい。
近づいてみると試飲させてくれた。気前イイね。
ゆずジュースを買って、帰るとするか。
台湾は外国なのだろうか(これが師大夜市じゃ!編)
なんとなく、夜市の場所もわかったので、
そっちの方向にてくてく。
これが師範大学。
ってことは、夜市もすぐ近くだね。
さらにてくてく。
大学のすぐ隣にあるのかと思ったら、
結構穴場的なところにありました。
お、なんか夜市くさいよw
なんか、人がいっぱいいるよー
ここが夜市ってやつか!!!!
ついに本場の夜市にたどり着いたぞー!!
でも、さすが外国の市場なだけあって、
結構混んでるのに、
お構いなしに車がつっこんでくる。なんでやー
夜市なんで、なんでも置いてあります。
食べ物、雑貨に限らず、
ファッション関係の店もかなり。
でもやっぱり、食べ物の店が多いかな。
この写真はまだ入り口のあたりで、
奥に進むに連れて、かなりの人混み。
あさの通勤ラッシュみたいに、あまり身動きがとれない・・・ん?
なんか、さらに人だかりができてるぞ・・・
ちなみに、師大夜市の場所はここ↓↓
大きな地図で見る
そっちの方向にてくてく。
これが師範大学。
ってことは、夜市もすぐ近くだね。
さらにてくてく。
大学のすぐ隣にあるのかと思ったら、
結構穴場的なところにありました。
お、なんか夜市くさいよw
なんか、人がいっぱいいるよー
ここが夜市ってやつか!!!!
ついに本場の夜市にたどり着いたぞー!!
でも、さすが外国の市場なだけあって、
結構混んでるのに、
お構いなしに車がつっこんでくる。なんでやー
夜市なんで、なんでも置いてあります。
食べ物、雑貨に限らず、
ファッション関係の店もかなり。
でもやっぱり、食べ物の店が多いかな。
この写真はまだ入り口のあたりで、
奥に進むに連れて、かなりの人混み。
あさの通勤ラッシュみたいに、あまり身動きがとれない・・・ん?
なんか、さらに人だかりができてるぞ・・・
ちなみに、師大夜市の場所はここ↓↓
大きな地図で見る
2008年9月12日金曜日
台湾は外国なのだろうか(香港より東京が近い編)
台北駅北の繁華街を抜けて、
駅前の大きな通りをてくてく。
台北のオートバイ(決して原チャではない)の数は尋常じゃない。
ほとんど事故ってるとこを見ないのは、
運がいいからなのか・・・
夜とか、暴走族なみにうるさいw
これは確か、台湾大学付属病院。
台湾大学も南の方にあります。
お次は中正記念堂。
曇ってたし、ほとんど暮れかけだったので、
あまりいい景色ではないが、
この両脇には、劇場と音楽ホールがあります。
しかし、大都会の真ん中にこんなに敷地を使えるのは、
たぶん台湾だけじゃないのかな・・・ここが首都(?)であることを
忘れてしまいそう。
記念堂からさらに南へ。
目印になる地下鉄の駅は見つけたんだけどな・・・夜市はどこだ??
トイレに行きたくなったので、セブンへ。
品揃えはこんな感じです。
日本とほとんど変わらないね。
ってか、おいてる商品の半分ぐらいは日本でも置いてます。
ビールも、サッポロ、キリン、アサヒ・・・だいたい揃ってるね。
で、結局トイレは見あたらず。
どうやら、台湾は公衆トイレが少ないみたい・・・
コンビニの出口にあった。
・・・
東京行くより香港の方が近くない?そんなに日本好きなのかー
中正記念堂はここです↓↓
大きな地図で見る
駅前の大きな通りをてくてく。
台北のオートバイ(決して原チャではない)の数は尋常じゃない。
ほとんど事故ってるとこを見ないのは、
運がいいからなのか・・・
夜とか、暴走族なみにうるさいw
これは確か、台湾大学付属病院。
台湾大学も南の方にあります。
お次は中正記念堂。
曇ってたし、ほとんど暮れかけだったので、
あまりいい景色ではないが、
この両脇には、劇場と音楽ホールがあります。
しかし、大都会の真ん中にこんなに敷地を使えるのは、
たぶん台湾だけじゃないのかな・・・ここが首都(?)であることを
忘れてしまいそう。
記念堂からさらに南へ。
目印になる地下鉄の駅は見つけたんだけどな・・・夜市はどこだ??
トイレに行きたくなったので、セブンへ。
品揃えはこんな感じです。
日本とほとんど変わらないね。
ってか、おいてる商品の半分ぐらいは日本でも置いてます。
ビールも、サッポロ、キリン、アサヒ・・・だいたい揃ってるね。
で、結局トイレは見あたらず。
どうやら、台湾は公衆トイレが少ないみたい・・・
コンビニの出口にあった。
・・・
東京行くより香港の方が近くない?そんなに日本好きなのかー
中正記念堂はここです↓↓
大きな地図で見る
2008年9月11日木曜日
台湾は外国なのだろうか(台北の(日本の?)店編)
ダイソー見て満足して、
これからてくてく、「師大夜市」を目指します。
とりあえず、ダイソーのあったあたりの道路はこんな感じ。
やっぱ、都会なんで、タクシーだらけです。
台北のタクシーは基本黄色みたいだね。
繁華街らしいところを歩いてると、こんな店。
他では見かけなかったけど、ちゃっかり台北進出してます。
この店もちゃんとチェーン店を出してます。
抜け目ないね。
ってか、ちゃんと70元(=280円)で売ってるところが偉い!
よくわからないが、京料理の店っぽい。
他にも日本のものを出してると見られる店はいろんなところにあります。
極めつけはこれ。
そう!ファミマですね。
・・・普通やーん。って思うかもしれないけど、
ファミマの看板の他に、見慣れない看板がありますね。
これ、他の店のものじゃなくて、紛れもなくファミマの看板なんですww
この看板のおかげで、台北では「ファミマ」ではなく、
「ニコマート」と呼ばれているそうです。
あとにも先にも、日本と呼び方が違う店はここだけ。
なんなんだ、この「ニコ」は?!
これからてくてく、「師大夜市」を目指します。
とりあえず、ダイソーのあったあたりの道路はこんな感じ。
やっぱ、都会なんで、タクシーだらけです。
台北のタクシーは基本黄色みたいだね。
繁華街らしいところを歩いてると、こんな店。
他では見かけなかったけど、ちゃっかり台北進出してます。
この店もちゃんとチェーン店を出してます。
抜け目ないね。
ってか、ちゃんと70元(=280円)で売ってるところが偉い!
よくわからないが、京料理の店っぽい。
他にも日本のものを出してると見られる店はいろんなところにあります。
極めつけはこれ。
そう!ファミマですね。
・・・普通やーん。って思うかもしれないけど、
ファミマの看板の他に、見慣れない看板がありますね。
これ、他の店のものじゃなくて、紛れもなくファミマの看板なんですww
この看板のおかげで、台北では「ファミマ」ではなく、
「ニコマート」と呼ばれているそうです。
あとにも先にも、日本と呼び方が違う店はここだけ。
なんなんだ、この「ニコ」は?!
2008年9月10日水曜日
台湾は外国なのだろうか(ダイソーin Taipei編)
雨もやんだことだし、ちょっと外出してくるかな。
雑貨を売っているところが知りたかったので、
大城さんに聞いてみると、近くにダイソーがあるとこのこと。
・・・??? ダイソー???
中山の地下道を通って、大通りに出ればわかるという。
地下道をてくてく。
地上に出て、ダイソーを探す。
お、あったぞ。
台湾だと39元(=120円)均一なのか。
ちょっと高いな。台湾までの輸送費の分かな?
こんなのや、
こんなの。
説明書きはもちろん日本語ですw
大丈夫なんだろうか・・・
ちなみに、2階建てになってて、店舗面積は結構大きめ。
日本のダイソーと同じくらい何でも揃ってます。
そして、これは・・・
お隣中国で大流行のデ○ズニーのパクリ??
ちなみに、ダイソーはここです↓↓
大きな地図で見る
雑貨を売っているところが知りたかったので、
大城さんに聞いてみると、近くにダイソーがあるとこのこと。
・・・??? ダイソー???
中山の地下道を通って、大通りに出ればわかるという。
地下道をてくてく。
地上に出て、ダイソーを探す。
お、あったぞ。
台湾だと39元(=120円)均一なのか。
ちょっと高いな。台湾までの輸送費の分かな?
こんなのや、
こんなの。
説明書きはもちろん日本語ですw
大丈夫なんだろうか・・・
ちなみに、2階建てになってて、店舗面積は結構大きめ。
日本のダイソーと同じくらい何でも揃ってます。
そして、これは・・・
お隣中国で大流行のデ○ズニーのパクリ??
ちなみに、ダイソーはここです↓↓
大きな地図で見る
2008年9月9日火曜日
台湾は外国なのだろうか(「おおしろ」編)
大城さんが駅まで迎えに来てくれたというので、
当然車だろうと思ってたけども、
「車じゃないですよ。歩いていけます。」
ってなって、意外と近いところなのかーっと。
いきなり駅の地下に潜って、地下通路を通ってすぐまた地上へ。
「ここを左へ・・・」「んん??」
おっとー。なんか、台湾らしい路地裏だよw
とか思ってると、おおしろはすぐそこでした。
ここが台湾での家になるのか・・・
宿泊についての説明を受けて4日分のお金を払って
(400元/日なんだけど、連泊だと350元/日に(当時)
だから、350×4日=1400元。さらに日本円なら約5600円
日本じゃ考えられないほど安い・・・)
部屋の説明を受けに、ドミトリーになってる3階へ。
まずは、漫画の本棚がお出迎え。
しかも、メジャーどころはしっかり押さえてる揃いよう。
これなら暇になりそうにない。。。いやいや、漫画読みに台湾来たんじゃないんだw
ドミトリーなんで、こんな感じで同じ部屋に何人か泊まってます。
やっぱり日本人の方が経営してるだけあって、サービスは行き届いてます。
・お茶、水も用意してくれてるので、あまり心配しなくてよさそう。
・しかも、洗濯もしていただける!!ありがたい~
・そして、PCも夜だけだけど、使えるのでかなり重宝しそうだ。
うん。
最初の宿泊場所としてはかなりいいところをチョイスしたと思う!!
さーて、これから台北散策だー(すでに17時くらいになってるけど(汗)
でも夕立来たからやむの待たないと・・・
ちなみに、「おおしろ」はこのあたりです。
大きな地図で見る
当然車だろうと思ってたけども、
「車じゃないですよ。歩いていけます。」
ってなって、意外と近いところなのかーっと。
いきなり駅の地下に潜って、地下通路を通ってすぐまた地上へ。
「ここを左へ・・・」「んん??」
おっとー。なんか、台湾らしい路地裏だよw
とか思ってると、おおしろはすぐそこでした。
ここが台湾での家になるのか・・・
宿泊についての説明を受けて4日分のお金を払って
(400元/日なんだけど、連泊だと350元/日に(当時)
だから、350×4日=1400元。さらに日本円なら約5600円
日本じゃ考えられないほど安い・・・)
部屋の説明を受けに、ドミトリーになってる3階へ。
まずは、漫画の本棚がお出迎え。
しかも、メジャーどころはしっかり押さえてる揃いよう。
これなら暇になりそうにない。。。いやいや、漫画読みに台湾来たんじゃないんだw
ドミトリーなんで、こんな感じで同じ部屋に何人か泊まってます。
やっぱり日本人の方が経営してるだけあって、サービスは行き届いてます。
・お茶、水も用意してくれてるので、あまり心配しなくてよさそう。
・しかも、洗濯もしていただける!!ありがたい~
・そして、PCも夜だけだけど、使えるのでかなり重宝しそうだ。
うん。
最初の宿泊場所としてはかなりいいところをチョイスしたと思う!!
さーて、これから台北散策だー(すでに17時くらいになってるけど(汗)
でも夕立来たからやむの待たないと・・・
ちなみに、「おおしろ」はこのあたりです。
大きな地図で見る
登録:
投稿 (Atom)